2013年05月23日
名港シーバスからサツキ、後にバス ランガンしたよ・・・前編
この日は、欲張って三種類の釣りをしちゃいました。
前編です~。
2013.05.17
00:00~3:30
小潮
晴れ
名古屋港
(´・ω・`)
久しぶりの釣行です。
単独で名古屋港へ行きました。
潮回りが良くないのですが、風が吹いていたのでシーバス狙いに行ってみました。
第一P

写真が暗すぎて見えませんね(汗)
まだ潮位が高くて、長靴が必要です・・・・
ビチャ
( ̄д ̄)
しまった!
穴があいていたんだった!
浸水しました orz
北西風のおかげで流れができているように思えます。
いつものように、レンジを刻んでいきますが・・・
(・д・)チッ
なーんも来ません。
第二P

これまた、写真が暗くてすいません。
ナトリウム灯のある橋脚です。
見た感じ、水の動きがないです・・・
いろいろ試してみましたが・・・
(・д・)チッ
なーんも来ません。
第三P
水銀灯の橋脚です(写真忘れちった)
まったく変化なし
(# ゚Д゚)
終了じゃ!
中編へ~
独り言
第三Pに先に入っていれば・・・かも

前編です~。
2013.05.17
00:00~3:30
小潮
晴れ
名古屋港
(´・ω・`)
久しぶりの釣行です。
単独で名古屋港へ行きました。
潮回りが良くないのですが、風が吹いていたのでシーバス狙いに行ってみました。
第一P

写真が暗すぎて見えませんね(汗)
まだ潮位が高くて、長靴が必要です・・・・
ビチャ
( ̄д ̄)
しまった!
穴があいていたんだった!
浸水しました orz
北西風のおかげで流れができているように思えます。
いつものように、レンジを刻んでいきますが・・・
(・д・)チッ
なーんも来ません。
第二P

これまた、写真が暗くてすいません。
ナトリウム灯のある橋脚です。
見た感じ、水の動きがないです・・・
いろいろ試してみましたが・・・
(・д・)チッ
なーんも来ません。
第三P
水銀灯の橋脚です(写真忘れちった)
まったく変化なし
(# ゚Д゚)
終了じゃ!
中編へ~
独り言
第三Pに先に入っていれば・・・かも

Posted by daizar002 at 00:47│Comments(0)
│SW(SHORE)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。