ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月23日

調子こいてシーバスへ行きまたが‥‥

2014.03.19 22:30 ~ 25:00
名古屋港
シーバス狙い







(´・ω・`)
前回、奇跡的にアオリをゲットしたので、今なら勢いでショアシーバスも釣れる希ガス。








例によって、総統も誘って名古屋港へGO!

釣行時間かあまり取れないので、P を3か所ほどに決めました。




第一P 貯木場
平日にもかかわらず先行者がいました。
車を降りて気づいたのですが、意外に風が強いし、風が冷たいッス。
こういうときって釣れる気がしなーい。
(´・ω・`)



案の定、な~んも起こらず。








第二P 九号地
満員御礼(・・;)

上がってきた方に話しかけると、1本あげたって
(; ・`ω・´)ココダッタカー

仕方なく移動。






第三P 天白川
予想以上に潮が引いていました。

なーんも起こらず。

うーん、もう時間がないス。





第四P 九号地
あれだけ居た釣り人はいなくなってました。
明日仕事だろうし、潮位も低い。







ハイ、なーんも釣れません。
開始時間がちょっと遅かったかな?
(。>д<)



同じカテゴリー(SW(SHORE))の記事画像
アオリ 今シーズン初♪
三重県ライトゲーム→撃沈
雨の中、九頭竜川シーバス・・・おしい
名港シーバスと知多エギングに行ったけど、ボ
ナマズから知多エギング ランガンしてみた・・・後編
名港シーバスからサツキ、後にバス    ランガンしたよ・・・前編
同じカテゴリー(SW(SHORE))の記事
 アオリ 今シーズン初♪ (2014-03-21 21:50)
 三重県ライトゲーム→撃沈 (2014-02-13 17:46)
 釣り初め ボ (2014-01-11 06:54)
 雨の中、九頭竜川シーバス・・・おしい (2013-08-03 00:47)
 名港シーバスと知多エギングに行ったけど、ボ (2013-06-20 23:26)
 ナマズから知多エギング ランガンしてみた・・・後編 (2013-06-14 01:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調子こいてシーバスへ行きまたが‥‥
    コメント(0)