2013年04月25日
串本ヒラスズキ やってみたけどボ
2013.04.23
05:00~12:00
大潮
晴れ
串本(潮岬)
どうも~
(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン
またまた、「ボ」なんですよー。
大遠征に行ってきました。
結果はタイトルにある通りなんですが・・・
いや~、行ってよかった!
水平線が果てしないです!
本州最南端?
ちっちゃなことを考えるのが馬鹿らしいな~ なんて思えてきます。

+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
今回は、渡船で磯に渡してもらいました。
初めてのヒラスズキ狙いだったのですが・・・海が静か過ぎてヒラはお留守。


エギングやジギングも試しましたが、まったくアタリなし。
まさか、自分が串本へルアー釣りに行くなんて・・・
1年前には考えもしませんでした。
ヤイヤイなか~まの中に案内してくれる方がいたので、これはチャンスとばかりに出撃してしまいました。
磯なので安全装備にちょっとお金がかかりましたが・・・今しかできない釣りかな~と思ったら・・・ま、いっか、と
散財してました (; ・`д・´)
あ、ボ 連続ですね。
(/ω・\)チラッ
独り言
ドウネ
激流

05:00~12:00
大潮
晴れ
串本(潮岬)
どうも~
(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン
またまた、「ボ」なんですよー。
大遠征に行ってきました。
結果はタイトルにある通りなんですが・・・
いや~、行ってよかった!
水平線が果てしないです!
本州最南端?
ちっちゃなことを考えるのが馬鹿らしいな~ なんて思えてきます。

+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
今回は、渡船で磯に渡してもらいました。
初めてのヒラスズキ狙いだったのですが・・・海が静か過ぎてヒラはお留守。


エギングやジギングも試しましたが、まったくアタリなし。
まさか、自分が串本へルアー釣りに行くなんて・・・
1年前には考えもしませんでした。
ヤイヤイなか~まの中に案内してくれる方がいたので、これはチャンスとばかりに出撃してしまいました。
磯なので安全装備にちょっとお金がかかりましたが・・・今しかできない釣りかな~と思ったら・・・ま、いっか、と
散財してました (; ・`д・´)
あ、ボ 連続ですね。
(/ω・\)チラッ
独り言
ドウネ
激流

Posted by daizar002 at 23:46│Comments(3)
│SW(SHORE)
この記事へのコメント
すげーー、串本で磯ーーーヾ( ̄∇ ̄=ノ
堤防と筏では経験あるんですが、
こんな開けた場所では竿出ししたことないですね~
私なら行っただけで満足しそう(゜゜)バキッ!☆\(--;)
装備万端なら、年1回の恒例行事にしたらいかがでしょう。
次はバッチリですよータブン
堤防と筏では経験あるんですが、
こんな開けた場所では竿出ししたことないですね~
私なら行っただけで満足しそう(゜゜)バキッ!☆\(--;)
装備万端なら、年1回の恒例行事にしたらいかがでしょう。
次はバッチリですよータブン
Posted by ひびぴ〜
at 2013年04月26日 11:43

それいいですね!恒例行事、なるほど~。そうすると自然に計画を立てますよねー。私は年中釣りをするので、たまーに年間釣行スケジュールを考えて、ニヤニヤする男なんですが、これで、またニヤけてしまいます。
Posted by daizar002
at 2013年04月26日 17:51

こんばんは。
釣果は残念でしたが、気持ちよさそうなところですね(´∀`)
南紀はまったくもって未知なる領域です、私にとっては・・・(`・ω・
マグロ釣れます?(・∀・)
釣果は残念でしたが、気持ちよさそうなところですね(´∀`)
南紀はまったくもって未知なる領域です、私にとっては・・・(`・ω・
マグロ釣れます?(・∀・)
Posted by ののち(・∀・) at 2013年04月27日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。