ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月04日

三重ヒラスズキ ドM釣行・・・前編

2013.05.28
07:00~12:00

中潮

雨、南東強風

方座浦 磯
















(*´・ω・)

悪天候と分かっていての釣行です。

雨、強風、波・・・・普通、中止ですよね?



こういう日を待ってました!クラッカー

しかも、私だけでなくもう一人!(ワイ、ワイ、なか~まね)



ドMですね~










スバリ   m9(・∀・)ビシッ!!

ヒラスズキ狙いです。

二回目~

アタリくらいあるといいけど~






















出船は6:30・・・・ちょっと遅い希ガス・・・・

大将指示なので仕方ないのですが・・・・












船に乗り込み、大将には「一番沖の磯でびっくり」と、

張り切って頼みます。

船が沖に進むにつれて、「ドッパーーーン!」と高波が磯に当たり、サラシができていますハート





コレコレドキッ

コレを待っていました。






意中の磯に近づくにつれ、ドンドン波も高くなります。

もう少し穏やかでも(汗)・・・




















「ドッパーーーーーーーーーーーン」













大将からNGが出ましたダウン

沖磯は不可能ということで一つ手前の磯に・・・ダウン

サラシがショボイ  (´・ω・`)ショボーン











すると、大将が

「よっしゃ!30分だけ面倒見たるぅぅぅぅ!」

と言って、キャスティングゲームをさせてくれることになりましたアップ

ラッキー




















船のポジションを沖磯の南側にして、キャスト~

と、言っても立っているのがやっとです。    ←   あとで、下半身がプルプルなりました。

気を抜くと転倒か落水ですねガーン




キャストもムズイガーン








それでもなんとか、サラシの中にルアーを通せると・・・


コン!


とアタリがアップ









すると、なか~まが「のっっっった!」







約60cmのヒラハート  (写真ありません、撮れる状況じゃなかった)
















その後、数回アタリがありましたが乗らず・・・気持ち悪くなってきましたウワーン


船酔いですね。






もう降りたい・・・




















一つ手前の磯に渡してもらいました。

後編へ。



独り言

早巻きに注意  

Posted by daizar002 at 00:53Comments(0)SW(OFF SHORE)